このページの先頭です
このページの本文へ移動

  1. トップページ
  2. イベント情報
  3. 2025年11月カレンダー

本文ここから

2025年11月カレンダー

さまざまな催し物等を開催日ごとに案内しています。当月から3ヶ月先までご覧いただけます。

多数のイベント
多数のイベント開催日とは、5件以上のイベントが開催される日です。

  • イベント情報へ戻る
  • 一覧形式で表示

10月

12月

2025年11月

日曜日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
      1日

スポーツこがねいボッチャ大会

2日

観光・お祭り・催し令和7年度こがねい防災フェスタ(総合防災訓練)

講演・講座地域史講座「年表から見る昭和の小金井市のあゆみ」

3日 文化の日
イベントはありません
4日
イベントはありません
5日

講演・講座シニアのための生活に役立つスマホ活用講座

文化・芸術高齢者いきいき活動講座「デッサンから始めよう、楽しむ水彩入門」

講演・講座点訳ボランティア養成講座「点字講習会」を開催します

6日

講演・講座公民館緑分館 成人学校「スマホで撮ろう!赤ちゃんを上手に撮るコツ」を開催します

講演・講座高齢者いきいき活動講座「初めてのオカリナ」

講演・講座公民館東分館成人教育事業成人学校 子ども子育て応援講座「はじめての子育て応援 ひがし赤ちゃんCafe」を開催します

7日

講演・講座高齢者いきいき活動講座「健康マージャン入門講座」

健康・福祉シルバー人材センター「出張入会説明会」開催

講演・講座公民館貫井北分館 成人学校 手しごと講座「はじめてのクロスステッチ刺繍」を開催します

8日

講演・講座公民館東分館 市民講座「大昔の野川流域と国際基督教大学の遺跡」を開催します

文化・芸術公民館東分館 少年教育事業 ひがし子ども囲碁教室

スポーツ令和7年度 ボッチャ教室・土曜スポーツクラブ

9日
イベントはありません
10日
イベントはありません
11日

講演・講座公民館貫井北分館 成人学校 手しごと講座「エクセルで絵を描きクリスマスカードを作ろう」を開催します

健康・福祉スマホちょこっと相談室

12日

講演・講座シニアのための生活に役立つスマホ活用講座

講演・講座公民館緑分館 成人学校「武術&身体術を活かした日常生活を楽にする身体の使い方」を開催します

健康・福祉令和7年度お元気サミット・介護みらいフェス

講演・講座第2弾!開催決定! 地域デビュー講演会 −やりたいことを見つけて企画・実行してみようー

13日

健康・福祉令和7年度お元気サミット・介護みらいフェス

講演・講座仲間と楽しく学ぼう「認知症世界の歩き方」

講演・講座公民館東分館 成人学校「森の国・ラオスの魅力−歴史と文化、民族の豊かな彩り−」を開催します

14日

観光・お祭り・催し令和7年度こがねい環境フォーラム

講演・講座高齢者いきいき活動講座「健康マージャン入門講座」

講演・講座「参加者募集中」体組成測定でボディメイク教室

15日
イベントはありません
16日

観光・お祭り・催し令和7年度こがねい環境フォーラム

観光・お祭り・催し戦後80年企画「武蔵野エリアの戦争遺跡を訪ねる一日」

17日

講演・講座「参加者募集中」体組成測定でボディメイク教室

18日

健康・福祉スマホちょこっと相談室

19日

その他(審議会等)在宅医療・介護連携推進会議の各部会を開催します

20日

講演・講座公民館東分館 成人学校「森の国・ラオスの魅力−歴史と文化、民族の豊かな彩り−」を開催します

講演・講座高齢者いきいき活動講座「初めてのオカリナ」

21日

講演・講座高齢者いきいき活動講座「健康マージャン入門講座」

観光・お祭り・催しシルバー人材センター「手工芸品販売」

講演・講座認知症予防通いの場

22日

文化・芸術公民館東分館 少年教育事業 ひがし子ども囲碁教室

スポーツ令和7年度 ボッチャ教室・土曜スポーツクラブ

23日 勤労感謝の日
イベントはありません
24日 振替休日
イベントはありません
25日

講演・講座公民館貫井北分館 成人学校 手しごと講座「エクセルで絵を描きクリスマスカードを作ろう」を開催します

26日

講演・講座公民館緑分館 成人学校「武術&身体術を活かした日常生活を楽にする身体の使い方」を開催します

27日

講演・講座高齢者いきいき活動講座「初めてのオカリナ」

28日

講演・講座高齢者いきいき活動講座「健康マージャン入門講座」

健康・福祉スマホちょこっと相談室

29日
イベントはありません
30日

観光・お祭り・催しじどうかんフェスティバル2025 子どもスタッフ・ステージ出演・ボランティア募集のお知らせ

      
本文ここまで

以下フッターです。

小金井市役所

〒184-8504 東京都小金井市本町6丁目6番3号

電話:042-383-1111(代表)
法人番号3000020132101(法人番号について)

本庁舎と第二庁舎の受付時間は、午前8時30分から午後5時まで、土曜、日曜、祝日と12月29日から1月3日までの間はお休みです。

Copyright © Koganei City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る