都市計画道路に関する市民説明会等を開催しました
更新日:2025年9月17日
下記のとおり都市計画道路に関する市民説明会等を開催しましたのでお知らせします。
説明会の開催概要、当日の説明資料は下記のとおりです。
注記:令和7年8月2日(土曜日)東小学校、令和7年8月3日(日曜日)南小学校の議事録等を掲載しました。
注記:令和7年8月4日(月曜日)緑小学校、令和7年8月6日(水曜日)本町小学校、令和7年8月7日(木曜日)前原小学校の議事録等を掲載しました。
注記:後日、意見・質問用紙にてご提出いただきました意見・質問の要旨及び市の見解を掲載しました。
開催概要
第1部
市施行の優先的に整備する都市計画道路の候補路線選定のための検証及び調査について
令和6年度に、将来に向けた市施行の優先的に整備する都市計画道路の候補路線を選定するため、小金井市独自の取組みとして、都市計画道路に関する検証委託、都市計画道路に関するアンケート調査委託を行いましたので、当該内容について説明を行いました。
第2部
都施行の優先整備路線(小金井都市計画道路3・4・1号線及び3・4・11号線外)に係るこの間の経過と現時点の市の状況について
令和6年度に、小金井市独自で、優先整備路線についての検証を行い、検証結果を取りまとめました。(詳細はこちら(優先整備路線の市独自検証について)をご覧ください。)
その後、検証結果等を踏まえ、市長報告(優先整備路線の検証及び総合的な判断)を行いましたが、当該市長報告を撤回し、再整理することとしました。
優先整備路線に係るこの間の経過と現時点での市の状況について説明を行いました。
パネル展示など
説明会開始時間の30分前から開場し、まちづくり等に関するパネル展示を行い、さらに、協働事業で実施した演劇「昔も今もそして未来も!Koganei is a very cozy town!」の動画上映ブースを設けました。
開催日時等
開催日時等 | 参加者数 | 場所 | ||
---|---|---|---|---|
日にち | 開場 | 説明会開催時間 | ||
令和7年8月2日 (土曜日) |
午前9時 | 午前9時30分から午後1時10分まで | 110人 | 東小学校 体育館 |
令和7年8月3日 (日曜日) |
午後3時 | 午後3時30分から午後8時まで | 132人 | 南小学校 体育館 |
令和7年8月4日 (月曜日) |
午後2時 | 午後2時30分から午後7時43分まで | 53人 | 緑小学校 体育館 |
令和7年8月6日 (水曜日) |
午後5時 | 午後5時30分から午後8時50分まで | 60人 | 本町小学校 体育館 |
令和7年8月7日 (木曜日) |
午後5時 | 午後5時30分から午後9時10分まで | 88人 | 前原小学校 体育館 |
議事録等
議事録、開催当日に意見・質問用紙にてご提出いただきました意見・質問の要旨及び市の見解をまとめました。
令和7年8月2日(土曜日)東小学校体育館
議事録
都市計画道路に関する市民説明会 議事録(第1回)(PDF:373KB)
意見・質問の要旨及び市の見解
都市計画道路に関する市民説明会等で提出された質問・意見の要旨及び市の見解(第1回)(PDF:196KB)
令和7年8月3日(日曜日)南小学校体育館
議事録
都市計画道路に関する市民説明会 議事録(第2回)(PDF:440KB)
意見・質問の要旨及び市の見解
都市計画道路に関する市民説明会等で提出された質問・意見の要旨及び市の見解(第2回)(PDF:194KB)
令和7年8月4日(月曜日)緑小学校体育館
議事録
都市計画道路に関する市民説明会 議事録(第3回)(PDF:497KB)
意見・質問の要旨及び市の見解
都市計画道路に関する市民説明会等で提出された質問・意見の要旨及び市の見解(第3回)(PDF:105KB)
令和7年8月6日(水曜日)本町小学校体育館
議事録
都市計画道路に関する市民説明会 議事録(第4回)(PDF:381KB)
意見・質問の要旨及び市の見解
都市計画道路に関する市民説明会等で提出された質問・意見の要旨及び市の見解(第4回)(PDF:169KB)
令和7年8月7日(木曜日)前原小学校体育館
議事録
都市計画道路に関する市民説明会 議事録(第5回)(PDF:380KB)
意見・質問の要旨及び市の見解
都市計画道路に関する市民説明会等で提出された質問・意見の要旨及び市の見解(第5回)(PDF:220KB)
後日提出された意見・質問
当日の説明資料
・次第(PDF:48KB)
・資料1 市施行の優先的に整備する都市計画道路の候補路線選定のための検証及び調査について(PDF:4,676KB)
・資料2 指標に基づく評価(PDF:8,306KB)
・資料3 都市計画道路整備状況図(PDF:997KB)
・資料4 都施行の優先整備路線に係るこの間の経過と現時点の市の状況について(PDF:505KB)
・資料5 優先整備路線の検証(報告書)(PDF:1,390KB)
・資料6 小金井3・4・1号線及び小金井3・4・1 1号線外 案内図(PDF:4,064KB)
・追加資料 都市計画道路に関するアンケート調査(抜粋) 自由意見欄(PDF:26,838KB)(2回目の説明会から追加した資料)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合わせ
都市計画課都市計画係
電話:042-387-9859
FAX:042-386-2619
メールアドレス:s060199(at)koganei-shi.jp
注記:迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
また、お使いの端末やメールサービスの迷惑メール対策等により、回答メールが受信できなかったり、迷惑メールフォルダに格納されたりする場合があります。「@koganei-shi.jp」からメールを受信できるように設定してください。
